どぶ森のはなし。
いまのところWi-Fi通信できる相手がいないので、会社の人とDSどうし通信で楽しんでますこんなカンジで。

会社の人がデザインした「かみなりせいぶつ」の型紙もらって、全員でじょうろ使ってパチリ。うきょー!カワユス!(女子の帽子だと上下逆になっちゃうけど) 型紙や星座デザインでいかにオモロいことをやるかが、このゲームを楽しむコツです。みんな遊びにおいでよ!

出社前にアキバのヨドバシで
おいでよ どうぶつの森を買う。うちの相方の分とでふたつ買おうとしたら、店員に「原則、お一人様、一本までとなっておりますです」とか言われて、昨日、新宿のヨドバシでは完売御礼の札が垂れ下がっていたので買えなくて、んでアキバ行ったらやったー!売ってたー!っつっても俺だけセルフプレイしててもおもしろくねぇっつんで、「いやほら俺一人でやんじゃなくて相方にも買って二人で楽しむんだから二本売れ。つぅかこのゲームひとりでやってもしょうがなくねぇか」つったら、店員さんは快く原則を曲げてくれました。ありがとうございます。
マリオカートDSでも同じネタで揺さぶろうと思います。ありがとうございます。
---
どぶ森(どうぶつの森のことな)でWi-Fi通信できるようになったら、こちらでも告知していきます。気軽に遊びにきてねー!つぅか買った人いたらメールください!
---
バキが最終回を迎えました。やはり板垣先生は天才すぎる。シグルイですありゃあ。マンガ読みは必読。課題図書です。走れ。

いよいよ明日開催される、こちらの
第1回 雀ねっとカップに出場するべく、先日からワンダほったらかしてシコシコとセルフエデュケーションを積んでまいりました。昨晩、最後の調整ということで役満DSのランキングモードにいそしんでいたところ、生まれて初めて「
流し満貫」をアガリスク。ゲームだけれども役満以上にアガれる頻度の少ない役なので、べっくらこきました。
ただしこれによる吉兆の占いはさっぱりわかりません。前向きに捉えるならば、何かの転機が訪れたと考えた方が都合がいいでしょう。オカルトは科学的な効果がないとは言え、デジタルに上乗せすることも可能と思うのです。要はオカルトを科学的にわかった上で、どう使うかっていう問題ですから。緊張しないようリラックスして打ってきます。파이팅, 바이 마이셀프! 仕事行ってきます。

げっつ!
FinePix F10です。ポッドキャストでデジカメについて話す予定だったけど、結局話すことなく会社の人から格安で譲ってもらう予定。予定、ってのはまだ支払いは済ませてないからで、しばらくレンタルサービス期間中なのだ。でもおそらく買うと思う。「FUJIFILMなのにコダック」っていうさりげない主張をしているワンポイントシールがわりとお気に入りです。これでいっぱしのデジフォトグラファーにクラスチェンジ?ハメ撮りとかメインで使っていこうと思います。ありがとうございます。

クゥさんが会社に来ました!なかなかこっちを向いてくれなくて撮影がムズい。

スタッフの太ももにちょこんと両足乗せておねだりのポーズ。

椅子の足の隙間が大好きです。知らぬ間に収まってるので、うかつに椅子をバックさせられません。

ふぅ。
先週行ってきた会社の慰安旅行で食べた豪勢な食事の数々を収めた写真をサイトにアップできた。これでようやくいままでどおり、めしログを更新していけるど。見たいなんて奇特人間大賞な人は、
何時何分何秒地球が何回まわった時までしくよろ。
んで慰安旅行です。仕事がいったんひと段落ついたということで、うまいこと平日使って、箱根を経て豪華な鯛めし御膳食って昼間っからビールとかワインとか日本酒とか飲みまくりでそしたら見事にローゲーぶっこいちゃってパーカーだめにして芦ノ湖で遊覧船に乗ってスゲー寒くて、そんで伊東の一泊4万5千円もするという、もう二度と泊まることはないだろう温泉旅館にてお泊り。部屋に備え付けの露天風呂入ってちょっと休んで寝っ転がってポケモントローゼしたり美味い飯と美味い酒と美味いラーメン食って食い終わったら大浴場と露天でまたひと汗流して冷たく冷えたしそジュース飲もうと思ったらもう売り切れでしかたないからマッサージチェアでひと揉みしてもらって体重計乗ったら過去最高の体重自己ベストを更新したりして浴衣姿がもう完全に関取のそれでいやいやそりゃ舞の海に似てるとは申されましてもわたくし夜の技のデパートで御座いますれば、え?違う?見てくれ?腹?何?ワンダがその段差を登ってきそう?その下もフサフサだから登りやすい?いえいえそんなそんな。んで部屋に戻ってテレビ見ながらダラダラ話したりUSENでエロチャンネル探し出してウヘウヘしたりそんで念願の麻雀打ったり最後トップ目ツモられて2チャだったけど頭痛が痛くなってすんませんって半荘でそのまま布団にぶっ倒れたりした。次の日は特撮の撮影などでも有名な城ヶ崎海岸のピクニカルコース(ピクニカル?)を散策してそりゃもうすごい高所恐怖症の俺が最近ワンダやってっから少しは馴れただろうと高をくくってたけどやっぱり二度と行きたくないような吊り橋や断崖絶壁とか行ってそんで熱海のレストラン行って窓から見える水平線が素敵でその窓の下に見える海岸へ続く階段には10匹くらい猫がたむろしててお互いをマッサージし合ってたりしてすげぇ和んでそいで飯出てきたんだけど一人分キャンセル間に合わなくて余分で作られちゃってて今度はゲロ吐くまいと思いながらパエリア詰め込んでホント死にそうになりながらバスに揺られて、んで小田原のかまぼこ屋(といったらあそこしかないですよね)ついたらなんか楽しげなカマボコソングが流れてたのでひものと一緒にCDとか今回これなかったスタッフにいやげ物とか買ったりして店出ようと思ったら入り口には大量のじいさんばんさんら老人ホームの旅行団体がそれこそコマセに群がるサバのように試食コーナーを貪り食ってて出らんねー!っていいながらバスに乗ってすることないからトラック野郎見たらすげぇ面白くてゲラゲラ笑いながら結局寝ないで帰ってきた。心地よい疲れも残しつつでもとにかく気分爽快な楽しい旅で。
ああでもほんと、旅行前にデジカメ買っておけばよかったと本気で後悔した旅で、スタッフほぼ全員デジカメ持ってきて、バッシャバシャ写してた。そりゃ宴会の席で女将さんに「こんなに静かな宴会初めてだわ。あなたたちいつもこんなに喋らないの?」って聞かれるわ。中でも一眼レフと三脚を持って来ている気合の入りまくった人もいて、帰ってきて撮った写真みたら、まぁきれい。俺は勝負の前に土俵にすら立ってないなって。だからほんとマジ、デジカメ買う。だって明日から一週間、仕事場にスタッフの家で飼ってるワンコが遊びにくるんですもの。仕事中その辺をトテトテと歩き回るんだよ?いい意味で仕事にならない。きっと。
つぅ感じでデジカメ熱も高まりつつ、11月、12月とこれまた欲しいゲームソフトばかりで困っちゃぁうぅわぁ〜ぁっ!つって2005年の締め、そして仕事の締めに向かって走ってく。よいお年を。
---
余談:
さっき仕事して帰って来るときの家の近くで起こった出来事だったんだけど、いきなりズボンとパンツをペロリンチョ脱いで小便し出したばあさんに出くわした。うわ!すげ!夜でひとけが少ないからってこんなおんもで!しかも女性の立ちション(空気椅子みたいな感じだった)なんて初めて見たよ!って感動してたら、5秒くらいで終わってた。
この前は混みっ混み総武線の中でいきなり歯磨きを始めたばあさんにも出くわして、世の中にはまだまだ不思議がいっぱいだぜ探そうぜコラーゲンボールって思った。